起立性調節障害でお悩みなら
八王子の久保名倉堂整骨院へ
起立性調節障害について
●原因・・体の基本的な調節をする自律神経のバランスが乱れることによっておこる、自律神経失調症の一つであります。小学校高学年から中学生くらいまでに多く、特に女子に多く頭痛・動悸・めまい・たちくらみ・失神・倦怠感などが基本的な症状になります。朝起きることが困難になってしまい、結果的に学校へ行けなくなったりします。
この時期は成長期でありますので体の様々な変化がおこりますので自律神経の異常も起こりやすい状態だと言えます。症状が出ている子供たちに共通して言えることは、姿勢が悪い子がほとんどであります。
当院の施術法
一般的な病院などでは、姿勢などについて詳しく診てはくれません。基本的には投薬治療が主流になってきます。しかし、薬だけではなかなか解決することはできません。結局は対処療法になってしまい、根本的な解決には至らないのが現実であります。
当院では、まずしっかりとした検査を行い、自律神経の問題が姿勢からきているのかどうかを見極めてから施術に入ります。
検査8割・施術2割これが当院の施術スタイルですのでいかに検査に比重を置いているかご理解いただけると思います。小さいお子さんからご高齢の方まで受けられるような優しい刺激での施術になりますのでご安心ください。とてもシンプルな施術になります。構造(姿勢)が正常に戻れば、機能(筋肉・神経・関節・内蔵)も正常に戻るという考えの元、骨格・筋肉・神経にアプローチをするトリプルアプローチで根本回復へと導いていきます。